調査票の回答はこちらから可能です…〔プロ人材調査票〕〔業務委託(副業・兼業)調査票〕
「岩手県プロフェッショナル人材戦略拠点コーディネーターの公募を開始しました
プロフェッショナル人材戦略拠点は、国(内閣府)が、東京都を除く全国の都道府県に1個所ずつ設立されている機関です。
設立の主旨は、地域企業が、潜在的な力を開花させ、成長することにより、地域経済にあらたな付加価値を創出し、地方への新たな人の流れを生み出すことを目的としております。
この度、以下のとおり、岩手県プロフェッショナル人材戦略拠点のデジタル担当を担うコーディネーターを募集します。
・公募期間
令和5年3月3日(金)~令和5年3月15日(水)必着 ※ 郵送又は持参
・採用人数
1名
・契約条件等
公募要領のとおり
・公募要領及び応募申請書
書類送付先・お問い合わせ先
(公財)いわて産業振興センター 産業支援部 (担当 山根・柴田)
〒020-0857 盛岡市北飯岡二丁目4-26
TEL 019-631-3828 FAX 019-631-3830
「宮古ブランチ」を開設しました
令和3年4月20日に、岩手県プロフェッショナル人材戦略拠点「宮古ブランチ」を、宮古市・県宮古地区合同庁舎に開設しました。
専任スタッフを配置し、洋野町~陸前高田市におよぶ沿岸地区対応を強化しております。
ご要望に応じて相談者のもとにお伺いします。
お気軽にご連絡ください(担当者は原則として出張対応のため、電話は拠点にて承ります)。
成長戦略に向けた「プロの人材」の確保をサポートします
■即戦力となる「プロ」に的を絞って人材を探せる!
■複数の人材紹介会社へ、一度に求人情報を出せる!
■成約まで原則無料! 補助金が受けられる可能性!

当拠点では岩手県内の中小企業に向けて、経験豊富な”プロフェッショナル人材“の採用を側面から支援するため、県内外の人材紹介会社等と連携し、人材確保のサポートをしています。
岩手県外にいる人材のU・I・Jターン促進も図るほか、リモートワークを前提とした「プロ人材への業務委託」のマッチング支援もします。
「攻めの経営」を目指す企業の皆様、どうぞご活用ください!
※原則として人材紹介会社への報酬が必要です。県から補助金が交付される場合もありますので、ご相談ください。
★詳細は「もっと詳しく」をご覧ください。
【”プロフェッショナル人材”とは?】
上記に当てはまらずとも、「開発系で技術進歩が著しい分野」「高度な資格等を有する」「特殊な分野で人材が希少」など、受け入れ企業において活躍が期待される人材について、ご紹介できる場合があります。
【プロフェッショナル人材のイメージ】
- 確保の難しい職種のベテラン人材
- 経理のプロ
- 特定部門の長を任せられる人材
- 初の海外輸出・進出を担当できる人材
- 新分野進出を担える人材
- 将来の幹部候補 など
→ 企業の価値向上を図るため、社内に欠けている人材を、永続的に雇用したい
(*概ね、10年以上の経験を持つプロ人材が、転職することを想定しています)
【プロ人材業務委託のイメージ】
→ 特定課題の解決のために、豊富な知見を持つプロ人材を短期間、活用したい
(*他に本業を持つプロ人材が、休暇等を生かし副業として活動することを主に想定しています)
メリット
- 一斉に多数の人材紹介会社に情報を提供するので、広く人材情報を集められる
- 個別に人材紹介会社と接触するのと異なり、手間がかからない
- 成約しなければ原則無料(広告掲載型を除く)、県の補助金が受けられることもある
- 新卒を一人前になるまで育成するまでにかかる時間やコストを節約できる
使ってみたい!
「お問い合わせ先」から電話・メールで連絡いただくか、「プロ人材調査票」にてWEB上でご回答ください。
お問い合わせ先…
〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡2-4-26 (公財)いわて産業振興センター
岩手県プロフェッショナル人材戦略拠点
TEL019-631-3828 FAX019-631-3830