いわて加速器関連産業研究会総会、第1回ILC技術セミナー(6/5)

ILC技術セミナー

オンデマンド配信もあります

いわて加速器関連産業研究会では、加速器関連産業参入促進支援の一環として、下記のとおり、いわて加速器関連産業研究会総会及び第1回ILC技術セミナーを開催することといたしました。
ご多忙の折とは存じますが、ぜひご参加下さいますようご案内申し上げます。
※後日Youtubeにてご覧いただけるオンデマンド配信もあります。


  • 開催日時 令和7年6月5日(木)13:30~14:00(総会)、14:10~15:45(セミナー)
  • 開催場所 プラザおでって(盛岡市)大会議室

プログラム

*総会の部(研究会会員のみ出席できます)
13:30 開会
13:30~13:35 挨拶 岩手県 ILC推進局 局長 植野 歩未 氏
13:35~14:00 いわて加速器関連産業研究会・総会
令和6年度事業報告、令和7年度事業計画ほか
14:00 休憩
*セミナーの部
14:10~14:55 講演1:「J-PARC加速器のビームパワー増強」
講師:高エネルギー加速器研究機構(KEK)
シニアフェロー 五十嵐 進 氏
14:55~15:40 講演2:「核破砕中性子源 1MWへの旅:これまでとこれから」(仮)
講師:日本原子力研究開発機構 J-PARCセンター副主任研究員 涌井 隆 氏
15:40~15:55 挨拶 いわて加速器関連産業研究会 会長 水戸谷 剛
15:45 閉会

申込はこちらから

メールアドレス 
所属組織名 
所属部署名 
役職 
氏名 
電話番号  - -
居住地(都道府県・市町村名のみで結構です) 
参加方法 

(「確認画面へ」ボタンをクリック後、再度スクロールして「送信する」ボタンをクリックして下さい)


・問い合わせ先…いわて加速器関連産業研究会事務局(いわて産業振興センター産学連携部)
TEL019-631-3825 joho @ joho-iwate.or.jp