1301 (1).gif (8203 バイト)

(’96/12/21〜’97/1/20)

 
2000.gif (1889 バイト)

0106.gif (337 バイト)

「血の通った学問を」
平成10年4月の開学に向けて
「岩手県立大学」の起工式

 平成10年4月開学予定の県立大学の起工式が学長に内定した西沢氏等が出席し行われた。大学名は「岩手県立大学」。学部はソフトウエアー情報学部など4学部で定員は440名。学長は「恵まれた自然で血の通った学問をしてほしい。」と抱負を語った。 (12/25)
 
2000.gif (1889 バイト)

 

0110.gif (444 バイト)

JRが東和町にホテル建設
ホテル名は「フォルクローロ東和」
新リゾート地目指す

JR東日本は東和町にホテル「フォルクローロ東和」の建設を固めた。県内ではJRの3番目のリゾートホテルとなる。東和温泉に隣接して建設し、平成10年3月完成予定。イタリア風の外観に客室35室、宿泊定員100名を収容。温泉と連携して新しいリゾート地を目指す。(12/28)
 
2000.gif (1889 バイト)

 

0109.gif (590 バイト)

94年度市町村民所得概要 1人当たり3.2%増
第一次産業が大幅増加

県は、'94年度の市町村民所得の概要をまとめた。これによると県内59市町村の純生産は前年度に比べ、5.4%増加。要因は、第1次産業で43.6%増加したため。1人当たりの所得を市町村別にみると盛岡市がトップのほか、上位は内陸部に集中している。(1/11)
  
2000.gif (1889 バイト)

 

0106.gif (337 バイト)

いわて女性洋上セミナー開催
「女性の活躍」沖縄に学ぶ 地位向上へ努力誓う

 第2回いわて女性洋上セミナーが昨年に引き続き沖縄県で開催された。セミナーには、岩手側241人、沖縄側40人が参加。それぞれの県の文化や風土を学び,北と南の“懸け橋”の絆を深めた後、女性の地位向上に向け、力を入れていくことを誓い合った。(1/17)
 
2000.gif (1889 バイト)

 

0107.gif (1222 バイト)

虹の橋で結べ7市町村
キャッチフレーズとシンボルマーク決まる
宮古広域生活圏

 宮古地方振興局が募集した宮古広域生活圏のキャッチフレーズとシンボルマークが決まった。キャッチフレーズは「レインボースクラム宣言!」マークは7つの青色の円を黄色の曲線で結んだ虹をイメージ゙したデザイン。7市町村の相互連携と住民が主体的に参加する交流の象徴として活用する。(1/19)


 

戻る